料理人が教える!かぼちゃは ただ切って煮るだけでは 美味しくなりません!【南瓜を美味しく炊く方法!】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 окт 2024
  • 国産かぼちゃが美味しい季節がやって来ました!
    冷めても美味しい南瓜の煮物の作り方、教えます!
    The chef teaches!【Pumpkin does not become delicious just by cutting and boiling!】How to cook pumpkin well!
    ★作り方や注意点は、概要欄に詳しく記載してあるのでチェックしてください☟
    ★このチャンネルでは、皆様が喜んでいただける料理レシピや、料理を作るコツなどを配信しております!
    ★この動画が良かったら、チャンネル登録 グッドボタンも宜しくお願いします!
    ★Check out the summary section for more details on how to make it and what to look out for!☟
    ★In this channel, we will distribute recipes and tips for cooking food that you will enjoy!
    ★Please subscribe to our channel and click the Good button!
    【本日のレシピと食材】
    かぼちゃ       半分※約450g
    (調味料)
    鰹出汁       300cc
    みりん      大さじ3杯※約45cc
    薄口しょうゆ   大さじ1半※約25cc
    砂糖       大さじ1半※約15g
    (鰹出汁)
    水        1000cc
    昆布          4g
    かつお節       20g
    【ingredients】
    Half a pumpkin* approx. 450g
    (Seasoning)
    300cc bonito stock
    3 tablespoons mirin *approx. 45 cc
    1 1/2 tablespoons light soy sauce *approx. 25 cc
    1 1/2 tablespoons sugar *approx. 15g
    (Dried bonito stock)
    1000cc water
    4 g kelp
    20 g bonito flakes
    【作り方】
    ① かぼちゃの種を取り除き、ひと口大の台形にカットします。
    ② 皮を飾り剥きして、面取りをします。
    ③ アルミ鍋に並べて、鰹出汁と調味料を注ぎます。
    ④ 落とし蓋をして、強火で煮ます。
    ⑤ 完全に沸いたら、フタを外します
    ⑥ 煮汁の量を見ながら、強火に煮詰めます。
    ⑦ 煮汁が少なくなったら、深追いをせずに火を止めます。
    【How to make】
    ① Remove the seeds from the pumpkin and cut into bite-sized trapezoidal shapes.
    ② Decoratively peel the skin and process it to prevent it from falling apart.
    ③ Arrange the fish in an aluminum pot and pour in the bonito broth and seasonings.
    ④ Cover with a lid and cook over high heat.
    ⑤ When completely boiled, remove the lid.
    ⑥ Bring to a boil over high heat, watching the amount of broth.
    ⑦ When the cooking liquid is reduced, turn off the heat without deep frying.
    【作り方のポイント】
    ① かぼちゃはどんな形でも問題ありませんが、出来るだけ大きさは揃えましょう!
    ② 皮を上にして鍋に並べます。
    ③ アルミ鍋を使います。
    ④ 鍋の大きさに注意してください。
    ⑤ 強火で一気に煮ます。
    ⑥ 沸いて来たら、フタを外します。
    ⑦ 深追いをすると、焦げてしまうので注意してください
    【Makeup points】
    ① Pumpkins can be any shape, but they should be as uniform in size as possible!
    ② Place skin side up in pan.
    ③ Use an aluminum pot.
    ④ Note the size of the pot.
    ⑤ Cook at once over high heat.
    ⑥ When the water comes to a boil, remove the lid.
    ⑦ Be careful not to go too deep or they will burn.
    X(旧ツイッター)(@Papascooking1)
    / papascooking1
    インスタグラム(@papanoryouritouban77)
    www.instagram....
    PAPA‘S COOKINGのRUclipsホームのリンクはこちら↓↓↓
    / @papascooking_foods_cr...
    令和6年8月現在 火曜日と金曜日の2回 17時に配信をしております。
    是非見てくださいね!
    (自己紹介)
    都内の有名レストランのメニューを考案!新しい視点からの料の開発なども監修し
    新店舗のコンセプトプランや料理人兼クリエイターとしての仕事をしております。
    北米やアジアなど海外での活動経験もあり、グローバルな視点からも料理を研究し続けています。
    休みの日は、家族の為に料理を作って出来るだけ家族との時間を大事に過ごしております。
    (Profile)
    He designed menus for famous restaurants in Tokyo!
    I also supervise the development of fees from a new perspective and
    concept plans for new restaurants and work as a chef and creator.
    He has experience working overseas in North America and Asia, and continues to study cuisine from a global perspective.
    On my days off, I cook for my family and spend as much time as possible with them.
    お仕事(プロモーションなど)やコラボのご依頼はこちらから↓↓↓お願いします。
    papanoryouritouban77@gmail.com
    お待ちしております!
    おすすめ動画紹介↓↓↓
    ★料理人がコツと簡単な作り方を教える【かぼちゃのホクホク煮物】プロが作るより美味しい家庭の味♪
    • 料理人がコツと簡単な作り方を教える【かぼちゃ...
    ★悩み解決 プロの料理人が教える【天ぷらの揚げ方】家で作る天ぷらの揚げ方 分かりやすく説明します!
    • 悩み解決 プロの料理人が教える【天ぷらの揚げ...
    ★【プロの海老天ぷらは何故?真っ直ぐなのか?】とても分かりやすく丁寧に紹介しています。是非ご覧ください!How to make shrimp tempura!
    • 感謝170万再生超え!【プロの海老天ぷらは何...
    他にもいろいろな動画を配信しています。
    RUclipsのホームページで確認をしてくださいね。
    ホームページはこちらから↓↓↓
    / @papascooking_foods_cr...
    #かぼちゃの煮物,
    #南瓜の煮物,
    #かぼちゃの煮物 作り方,
    #南瓜の煮物 作り方,
    #かぼちゃレシピ,
    #南瓜レシピ,
    #おかず,
    #papa`s cooking,

Комментарии •

  • @katiekusama3605
    @katiekusama3605 2 дня назад +3

    大変参考になりましたーありがとうございます,かぼちゃすこの孫が喜びますー感謝!

  • @taikomasala
    @taikomasala 26 дней назад +40

    やっぱりプロは違いますね。フルリスペクト。 今まではカボチャをただ煮ていました。それでも十分美味しいし、素材の味を楽しめると思って。それと糖分調整が必要な体なので砂糖抜きの味醂少なめ醤油少なめでトライしてみます。カットはさすがですね。人様に食べ物を提供する愛を感じます。

  • @北野淡月
    @北野淡月 25 дней назад +15

    とても勉強になりました!次にカボチャを炊く時はこの作り方を試してみます😊

  • @rashi8968
    @rashi8968 25 дней назад +15

    初めまして 動画通りにできても 味は違うだろうと 思いました プロのようには できないけれど 自分なりに作ってみます そして 
    この丁寧な仕事に 食べる人への愛情を感じました いい動画をありがとうございます

    • @papascooking_foods_creator
      @papascooking_foods_creator  25 дней назад

      初めまして!コメントありがとうございます。
      何回か作っていると、感覚が身に付きますので 美味しく作れますよ!
      もちろん 最初から作れるように分量を細かく書いているので
      最初はその通りに作ってみてください!

  • @miki-bb2my
    @miki-bb2my 7 дней назад +1

    うわぁ~❤
    こんなにカッコいいかぼちゃの煮物初めて見ました!
    煮汁にムダがなくて最高です。
    何十年も頑なに信じていた料理の基本の「さ•し•す•せ•そ」ってなんだったんだろう…。

  • @松永文子-j9q
    @松永文子-j9q 23 дня назад +11

    😂カボチャの皮を上にして煮るとは、知りませんでした。ありがとう御座いました。

  • @安江和
    @安江和 День назад +1

    美味しそう-☺️
    やはり丁寧に作る事が大事ですね😃
    作ろうと思います☺️感謝🎉

  • @gs9030
    @gs9030 25 дней назад +7

    ついつい時間の事ばかり気にして出汁取りを適当にやってしまいがちですが、理由を含め納得の美味しそうな出汁でした
    大好きなカボチャを今日はじっくり煮てみようと思います

    • @papascooking_foods_creator
      @papascooking_foods_creator  25 дней назад +1

      そうなんです!出汁はとても重要です。
      頑張って作ってください!

  • @つばきこすもす
    @つばきこすもす 5 дней назад +2

    素晴らしい☺☺☺ さすがプロの味ですね!
    作って見たいです!

    • @papascooking_foods_creator
      @papascooking_foods_creator  5 дней назад

      コメントありがとうございます。
      南瓜見つけたら、是非一度作ってみてください。
      美味しくて、ハマりますよ!

  • @yoichiromatsuda
    @yoichiromatsuda 25 дней назад +10

    切り方大事なんですね、勉強になりました。

  • @katiekusama3605
    @katiekusama3605 2 дня назад +2

    かぼちゃ好き

  • @user-lv8we7ky1d
    @user-lv8we7ky1d 17 дней назад +3

    驚いた!この動画を観なければ一生分からなかったです次はこの作り方にします

    • @papascooking_foods_creator
      @papascooking_foods_creator  17 дней назад

      是非!
      宜しくお願いします!
      本当に美味しいのでビックリしますよ!

  • @やすの-p8h
    @やすの-p8h 4 дня назад +1

    食べてみたい❤
    早速やってみようと思いました

  • @myamya-f4d
    @myamya-f4d 20 дней назад +3

    まさに芸術品!強火で炊き上げるのですね!

  • @青木久子-d9x
    @青木久子-d9x 26 дней назад +11

    かぼちゃを炊くのに出汁はいらないという先生もいました。今度比べてみます。

    • @papascooking_foods_creator
      @papascooking_foods_creator  25 дней назад +3

      砂糖を入れて、かぼちゃの水分を先に出して炊く方法もありますよ!

  • @豆太郎わにわに
    @豆太郎わにわに 26 дней назад +6

    美味しそうですね😊早速作ってみます。自信無いですが頑張ります😅

    • @papascooking_foods_creator
      @papascooking_foods_creator  26 дней назад

      コメントありがとうございます!
      大丈夫です!出来ます!

    • @豆太郎わにわに
      @豆太郎わにわに 26 дней назад

      @@papascooking_foods_creator 早速の返信有難うございます。
      上手に出来たら、お返事しま〜す👋😊

  • @ms_everyday4305
    @ms_everyday4305 26 дней назад +6

    なるほどなるほど…🤔
    自分が作っていたかぼちゃの煮物で気になっていた謎がいくつも解けました🥺✨

  • @M.I-u1l
    @M.I-u1l 14 дней назад +1

    きれいですね
    今日やってみます🎵

    • @papascooking_foods_creator
      @papascooking_foods_creator  14 дней назад +1

      美味しく作れますよ!

    • @M.I-u1l
      @M.I-u1l 14 дней назад

      @@papascooking_foods_creator 崩れないしお味もGOODでした‼️
      ありがとうございました~✴️

  • @koikekotoha3083
    @koikekotoha3083 22 дня назад +2

    美味しそう〰️
    作りますっ🎃

  • @esper118
    @esper118 21 день назад +1

    とても勉強になりました。(切り方、出汁のひき方、煮方)一度試してみます。

  • @hagane26
    @hagane26 23 дня назад +1

    ぱぱ氏〜😆
    料理人ぽくカボチャ切ってみました🎃
    お出汁もちゃんと作ったの初めてです。ぱぱ氏の動画で料理楽しくなってるのでありがとうございます!
    動画見るたびに登録者数増えてたので気になってたのですが、じゅうま・・・までもう少しですね☺楽しみにしてます✨

    • @papascooking_foods_creator
      @papascooking_foods_creator  23 дня назад +1

      いつも嬉しいコメントを頂き ありがとうございます。
      料理が楽しくなったと聞くのが、とても嬉しいです!
      そうなんです!もうすぐじゅうま・・なんです!
      これも皆さんのお陰です!
      これからも宜しくお願いします!

    • @hagane26
      @hagane26 23 дня назад

      @@papascooking_foods_creator じゅうま・・😆笑
      陰ながら応援してまっす😆

  • @山田太郎-p3c9v
    @山田太郎-p3c9v 26 дней назад +6

    辻留の初代が書いた本に料理の基本は家庭料理であると書いてあった それを材料や調味料を厳選し使うのだから
    旨くて当たり前だと

    • @papascooking_foods_creator
      @papascooking_foods_creator  26 дней назад +2

      和食は、家庭料理を進化させ お代を頂けるに値する商品価値を高め お客様に提供する料理だと思います。
      by 持論 笑

  • @次男佐々木-m3h
    @次男佐々木-m3h 11 дней назад

    炊き上げると聞くと、炊飯器でやってみたくなる。

  • @rdc900
    @rdc900 22 дня назад +3

    やってみようと思います
    しかし一つ気になったのですがステンレスやホウロウが熱伝導が良過ぎてNGでアルミがOKというのはどういうことですか?
    アルミのほうが熱伝導が良いはずですが…
    熱伝導ではなく蓄熱性のことでしょうか?

    • @papascooking_foods_creator
      @papascooking_foods_creator  22 дня назад

      コメントありがとうございます。
      結構そこを指摘されており、反省をしております。
      ステンレスやホーロー鍋で、同じように煮て頂けると分かると思います。
      まず鍋肌は、しょうゆで焦げまくり 鍋底があたってしまうと思います。経験上・・
      その表現を熱伝導が良いと記載をしてしまったのですが、一般的に間違えだったようです。
      申し訳ありません。

  • @user-cp3cq5is7s
    @user-cp3cq5is7s 21 час назад

    かぼちゃ、どのタイミングで洗っていますか?
    もしかして、動画開始前の丸ごとのまま洗っているのでしょうか?

  • @masuran-jf7so
    @masuran-jf7so 12 дней назад +2

    凄い❣️手がとても綺麗❣️ての動かせ方がとても、というか、感動の色っぽさ❗️綺麗な女性の踊るが如し❗️すごいやんこの人🌸
    パパずクッキング〜その心は⁉️

    • @papascooking_foods_creator
      @papascooking_foods_creator  12 дней назад +1

      その心は・・
      美味しい料理好きで、料理バカの副業戦士です!
      ボキャ無くてすいません・・泣
      これからも宜しくお願いします。

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP 26 дней назад +7

    煮上げるのが ポイント高いです! ほくほくになります!
    90年生きたうちのおふくろは ぐちゃぐちゃに荷崩れした べちゃべちゃの かぼちゃが普通でした (笑)
    ほぼ別世界の食い物ですね。。。

    • @papascooking_foods_creator
      @papascooking_foods_creator  26 дней назад +2

      お袋さんの味が一番です!
      90歳 凄い!

    • @二宮典子-d8q
      @二宮典子-d8q 25 дней назад +3

      カボチャの種類でベチャッとしかならないヤツありますよね
      買う時の見分け方が知りたい

  • @lalahsune2417
    @lalahsune2417 25 дней назад +5

    強火で一気に炊きあげるとは知らなかった( ̄▽ ̄;)( ・ω・)フムフム。
    いつも弱火で適当にやっていたので毎回味が違うし、クタクタになったり、固かったり自信がもてませんでした。
    ありがとうございます!m(_ _)m

    • @papascooking_foods_creator
      @papascooking_foods_creator  25 дней назад +1

      そうなんです!ポイントは出汁の量と強火で一気に炊き上げる!です!
      これからは、美味しい南瓜食べられますね!

  • @kanngaechuu
    @kanngaechuu 23 дня назад

    昨日カボチャを買ってきて、偶然にもこの動画に出会いました。
    参考にさせていただきたいと思いますが、
    10:59 熱伝導率が良いのは銅>アルミ>鉄(ホーロー?)>チタン>ステンレス
    とか、じゃありませんでしたか?

    • @papascooking_foods_creator
      @papascooking_foods_creator  23 дня назад +2

      なんか 他の方にも指摘されてしまいました。
      その方面は、全くなのですが
      ステンレスで炊き物すると、出汁や水の無い所は焦げてしまうし。
      鍋底に素材が当たると、火力が直接素材に当たって焦げてしまう。
      ホーローって、料理人は ほとんど使わないのですが、
      鍋周りが焦げる事があり、すっかり熱伝導が良いと思い込んでいました。
      なので料理人が、普段使用するアルミ鍋の方が みなさんの失敗率が下がると思い
      コメントに入れました。
      間違えていたならごめんなさい。

    • @kanngaechuu
      @kanngaechuu 23 дня назад

      @@papascooking_foods_creator ドシロウトのわたしがプロの料理人に講釈垂れるのも無礼な話ですが、中華や鉄板焼、ステーキ焼きなどで鉄製を使う事はあっても、よく銅鍋やアルミの雪平鍋、パスタシェフでのアルミパンなどを見かけるのは、熱伝導率が高いと素早く熱くなり、鍋底火の当たってないところにも熱が伝わりやすく熱ムラが少ないからのようですね。
      ステンじゃなくテフロン加工ですがアルミの鍋を使ってみようと思います。

  • @チョビチョビ-g2h
    @チョビチョビ-g2h 15 дней назад +2

    プロの方に聞くのは失礼ですが、出汁を粉末で作るにはどうしたらいいですか?

    • @papascooking_foods_creator
      @papascooking_foods_creator  15 дней назад

      出汁の分かりって事ですよね?
      メーカーから出してる、顆粒の物とか使用するしか無いと思います。
      添加物が少ない物や、入っていないと記載されている物もありますよ。

  • @御免なさい-z4q
    @御免なさい-z4q 26 дней назад +3

    ①一緒に炊くものでおすすめ教えてください ②途中に身を取り出し、汁だけ煮詰めてかけてました。ご意見伺いたいです。

    • @papascooking_foods_creator
      @papascooking_foods_creator  26 дней назад +6

      コメントありがとうございます。
      ①この炊き方は、とてもデリケートな煮物なので
      他の物とは一緒には、炊かない方がよいです。
      ※一度 これだけで作られてからの方が良いと思います。
      実はこの料理、精進料理を作る時 里芋や蓮根 茄子など すべての物を別々に炊いて一つの皿に盛り付ける技法の1つで、季節の野菜を ひと口づつ小皿に盛り付つけ 野菜の色合いや味を楽しむ料理なんです。
      ご期待に沿えなくてすいません。
      でも 一緒に炊いてみたい気もします。
      ②この作業は、必要無いと思います。
      でも好みですかね?・・・
      今回のように、南瓜の分量と出汁の分量がピッタリと合っていれば、煮汁だけ煮詰める作業は不要になります。
      煮詰めてかけると言う事は、汁が多いと言う事ですよね?
      ひたひたとした南瓜が好きなのであれば、ありかもしれません・・・
      別の話しですが、
      動画でも説明しましたが、水分の少ない外国産は あえて出汁を少なくしてホクホクにする事も出来ます。
      これも少し味が変わって美味しいですよ!
      長々とすいませんでした。

    • @御免なさい-z4q
      @御免なさい-z4q 26 дней назад +3

      @@papascooking_foods_creator 早速の返信ありがとうございます。 ①煮崩れが予想でき、気を遣うポイントに感じていました。ほかの食材はあきらめるという回答をいただき、ありがとうございます。とても納得できるご回答でした。 ②煮崩れが予想でき、身を取り出していた次第です。(自家栽培の場合の身の固さも含め)水分量の予想できる域まで行きたいです。

  • @あずみわたる
    @あずみわたる 26 дней назад +2

    砂糖で塗すんかと思いました。なぜやらないのですか?

  • @枝-b9m
    @枝-b9m 23 дня назад +2

    参考になりました
    早速、アルミ鍋を検索したら、害はないとの事
    今まで、嘘を信じて捨てた鍋・やかんに、謝りたい
    法事が来月あるので、何度か試す予定です
    手作りの料理で、喜んで頂きたい

    • @papascooking_foods_creator
      @papascooking_foods_creator  22 дня назад +2

      コメントありがとうございます。
      アルミ鍋は、使い勝手が良いので とても便利ですよ!
      法事に、このかぼちゃの煮物を出したら 美味しすぎて驚かれるかもしれませんね!
      これからも宜しくお願いします!

  • @rasiraka305
    @rasiraka305 25 дней назад +2

    かぼちゃ煮るのに水は使いません。出汁使うと出汁の味とかぼちゃの旨味がケンカする。

  • @Nocturne009
    @Nocturne009 25 дней назад +1

    とても勉強になりました。近々チャレンジしたいと思います。
    でも、1つだけ間違いの指摘をさせていただきます。
    ステンレスやホーローについて「熱伝導が良すぎて焦げます」とありますが、これは逆で熱伝導が悪くて焦げるのが正しいです。
    ステンレスは熱伝導が悪いので、コンロにかけると火の当たるところだけが極端に熱くなります。
    アルミは熱伝導がいいので、火が直接当たらない部分にまで熱が広がって分散します。

    • @papascooking_foods_creator
      @papascooking_foods_creator  25 дней назад

      そうなんですね!勉強になります。
      かぼちゃを煮るのはステンレスはホーローは絶対に避けてもらいたいです!
      この煮方に限っては・・ですが。

  • @Rose-wp3jg
    @Rose-wp3jg 22 дня назад +1

    全く、作り方を間違っていたようです😅
    改めて訂正したいと思います😅

  • @与那嶺可恋
    @与那嶺可恋 21 день назад

    😮ん。ーわ!。ーワン、和チヌ😗

  • @まつゆこ-y3d
    @まつゆこ-y3d 8 дней назад

  • @トミトミ-w8d
    @トミトミ-w8d 4 дня назад

    作業が遅過ぎ!!!